- 2013-02-21 (木) 22:32
- 太陽熱温水器
木曜日カヌーの日です。
今日は軽トラで行きました、帰りにカインズホームで太陽熱温水器の材料を買うためです。
構想は出来ていますから必要な部材を買いました、在庫不足もありましたが大体は買いました。
どれだけ掛かるか分かりませんが今日は26,270円でした。
使用部材は後日まとめて紹介する事にします。
店員さんに手伝って貰い、4mのエンビ管8本を屋根の上に乗せた状態で、何時も使っているサッシの枠に使うゴム紐で、しっかり固定して出発した所10分も経たないあたりで、「ガラガラ」と荷崩れでパイプ7本が歩道に落下しました危なかったです。
右側に落ちていたら大変な事になりました、追い越す車、対向車と、えらい事になっていたと思うとぞっとします。
ゴム紐が切れていました。
積み直しロープを掛けていると「大丈夫ですか」と声が、振り返るとパトカーが赤色灯を回して止まっていました。
降りて来たお巡りさんに事情を話しながら「まずいかなー」と、不安になって居ると何も言わずに、ロープ掛けを手伝ってくれました。
何処までと聞かれたので「鋸南まで」
「ゆっくり気をつけて」と
「すみませんでした」と車に乗り込み走ると、暫らく私の車の後ろで赤色灯を回しながら追走してくれました。
大事にならなくて本当に良かったです。
危ない危ない。
- Newer: 身近に梅林
- Older: 自作太陽熱温水器今までに無い一工夫した温水設備を
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://ryourimaru.com/archives/1929/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 太陽熱温水器材料運搬 危なかった from 「綾里丸」