30日31日と二日間の金谷フェリー船着場前のザ‘フイッシュ主催のイベントが終わりました。
復興支援は難しくなりました。
メーン会場はこの奥で、人の波は向こうの方が良い様な気がする、どんよりとした寒い一日が初日の様子でした。
立ち寄ってくれて有難うございます。
売り上げは27160円、仕入れが2200円益は5160円。おてがらくんは5本2500円の成果です。
ザ‘フイッシュの好意で出店料は免除して頂きましたが厳しい結果でした。
2日目は小雨交じりの寒い中での準備中、センターのテントの方が出店取りやめで空いているからあちらでどうぞ、とテントの中に移動してのイベントとなりました。
いきいきクラブのメーンのカヌーも展示、昨日の半分の人出もなく、客足の途絶えた会場で呼び込んで買って頂くなんて至難の業「復興支援宜しくお願いします」も効き目がなくなりました。
そんな中このご夫婦が「私達もボランテアしていますよ」と声を掛けてくれ「おてがらくん」2本分1000円を浮き球に入れてくれました。
支援や復興ボランテアの話しをして、やっぱりまだ頑張ろうかと勇気を貰いました。
本日の売り上げは14040円仕入れ11000円利益3040円、簡単には売れません、沢山の在庫が心配です。
6日7日のイベントに望みをかけて頑張りたいと思います。
- Newer: 太陽熱温水器黒塗装が心配
- Older: 太陽熱温水器屋根補強工事終わりました
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://ryourimaru.com/archives/2095/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 金谷での復興イベント終わりました from 「綾里丸」