大船渡から産品を仕入れて、此方のイベントに出店販売して、少しでも復興支援が出来ればと予定していました、述べ4日間のイベントが、先月の30日が寒い曇り空、翌31日は小雨交じりの寒い日と、寂しいイベントで終わってしまい、6日の大房岬と、7日の佐久間ダムでのイベントで挽回踏ん張る積りでしたが、前日の今日大房岬での「イベントを中止」しますとの連絡が入って来ました。
まだまだ売れ残って捌けない品物をどうしようかと、天気次第のイベントの難しさに戸惑っています。
早々と中止が決ってしまう台風のような天気、西から崩れてきているこの天気は、7日の佐久間ダムのイベントもダメにしてしまうのでしょうか心配されます。
2年近くで10回位やってきて、初めて天気に見放されてしまいそうです。
天気に負けそうです。
一度アップした処このタイミングで佐久間ダムも中止の連絡が入りました、最悪の状態です。
参加料の2000円は返金しますとの事ですが、残った品物はどうしようか、心配事が現実になってしまいました。
- Newer: SOSを発信しました
- Older: 雨にも負けず・・・三鉄開通