昨日の水洗タンクの下から水漏れがあった所はパッキンを替えてセットのし直し、ピッタリ止まりました。
カバーを掛ける為の細かな作業をして、雨の振る前に何とか継ぎ足しですが、ポリカのカバーを掛けました。間欠泉状態のベント部はまだですが、両端のポリカはスクリューで止め、取り外しが容易に出来る様にしました。
ベントの修理は左側ですから、天気の良い日にビスを外してバイパスを作ります、お風呂えの配管の接続もまだです、軒先を回しての配管が結構大変ですが、もうひと踏ん張りです。
今日の最高気温は昼前後の8.7度、パイプの中の最高水温は15.1度と、温度センサーは順調にパソコンにデーターを5分毎に送信してくれています。
- Newer: 船形ふれあい市場
- Older: 温水器パイプ最終接続完了
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://ryourimaru.com/archives/2211/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 太陽熱温水器水漏れ直しました from 「綾里丸」