太陽熱温水器効率化を目指して自作した、我が家の温水器は中々高温を記録してくれました。
今日は久しぶりの好天で最高気温は1時頃に20度を記録、その時の水温は43度、通常の白表示です。
それから徐々に水温が上がり4時には最高の53度まで上がり、表示は50度を超えれば赤に、最高温度から3時間後に水温が最高に達した事になります、その時の気温は16度まで下っています。
7時の時点で水温42度、気温は13度です、まだ風呂設備に接続されていませんが通水テストをしました。
そのまま42度の温水が手元まで来ました、風呂に接続されればこのまま入れます。
自作の太陽熱温水器にしては中々の効率だと思います。
- Newer: 太陽熱温水器風呂に繋がりました
- Older: 毎日忙しいです
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://ryourimaru.com/archives/2252/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 太陽熱温水器良好な効率発揮 from 「綾里丸」