農家さんが受粉用に飼っている蜜蜂がこの春から群が大きくなって分蜂した物も有るとの事。
既に分蜂した物を別の巣箱に入れて様子を見ていて、上手くすれば私の巣箱に移して譲ってやるからと巣箱を持ち寄りました。
分蜂した群に残った新女王の群れは活発で巣板が足りなかった所に無駄巣を作っていました。
私の巣板を持って行ったので無駄巣を取って新しく4枚の巣板を入れました。
様子を見て蜜を採る時期を探ることにしました。
密を採るのも楽しみですが、我が家に1群が来ることになればこれまた楽しみです。
コメント:2
- 三崎 13-06-15 (土) 10:28
-
夫の実家でもハチミツを自家用に採集しているので、良く頂きますが、大和田さんはいろんなことに挑戦されているのですね。
日々楽しんでください。
私もあれこれ遊んでいます。 - toyokayo 13-06-15 (土) 17:03
-
三崎さんコメント有難うございます。
始めたばかりでまだ良く分からない一年生です。
遠心分離機を作った事が縁で自分も養蜂の真似事をしています。