保田小学校が今年度で閉校するに付いて今日「閉校式」が執り行われました。
竹灯篭クラブの面々は、保田小学校の卒業生が多く、式典の会場に竹灯篭を飾り、華を添えることに成っていました。
作業場の前から私の軽トラに乗せる作品は、この日の為に作った物が主役、8日の竹灯篭まつりにも飾る物です。
準備の整った会場に搬入です。
色とりどりの竹灯篭8本を飾りました。
文字や絵柄はドリルで穴が開けられ、節間の裏に大きな穴が開けられ、そこからロウソクを入れ灯りが漏れ出て文字や絵柄が浮き出るように見えます。
細かな細工が確認出来ないのが残念ですが、どれも中々の出来栄えです。
会場では演出で10分間照明を落としてくれるそうです。
準備が整った会場は、来客来賓を待つばかり、私は時間の都合で式典時間は外仕事が入っています。
- Newer: さくら路と竹灯篭まつり
- Older: パドル