第9回「保田川頼朝桜の里」竹灯篭まつりが3月5日(土)開催されます。
場所は例年保田川沿いの天王橋から権現橋までの3.5キロ間に600本の頼朝桜(カワヅザクラ)が見ごろを迎えます。
当日は手作りの竹灯篭で頼朝桜を照らす灯りのイベント。夕暮れ時2000個の灯りに照らされた頼朝桜が見ろです。
盛り沢山の催しが3時半から8時まで楽しめます。
お近くの方是非お越し下さい、私は町内手芸ボランティア綸の会の皆さんの、手作り「フクロウの飾り雛」を、募金に協力して下さった方に差し上げていると思います。
- Newer: 綸の会フクロウ飾り雛
- Older: 房総バラ会