- 2012-02-09 (木) 20:42
- 復興支援
志向錯誤の末に完成を見ました。
復興支援の形はいろいろ有って浮き球募金、浮き球支援、さんまで復興支援、わかめで支援、と活動をして来て、活動はした物の他力本願で、自分は骨身を削っただろうかと反省しきりの中で、自分にしか出来ない物を考え、復興に繋げたいとの想いが、やっと形になりました。
いきいきクラブのメンバーに今日持込み、披露し、自分の想いを伝え、今回のイベントでコーナーを設けて貰う事を了承して頂きました。
オリジナル手作り商品でその名も「おてがらくん」中だけ読めば「てがらく」としゃれた名前を付けました。
てがらくと来れば手荷物の紐を、直に持った時の食い込みで手が痛い、それを緩和する握り手です。
此の手の他商品は沢山あると思いますが、竹を使い一つ一つ手作りをした温かみのある物は、他に無いと自負して、復興支援の手助けに、そして「おてがら」を立ててもらうべく投入してみます。
- Newer: コメリで復興支援前日
- Older: 大船渡から